fc2ブログ

新しい住人

2010.11.25.22:56

昨日、インドネシアからタイ北部のメソットまで帰る途中、
バンコクの電気街に寄って来ました。
一つのビルに、小さなパソコン関係のお店が並んでいて、
さながら「リトル・アキバ」な感じです。
今では秋葉原とか大阪の日本橋というと
オタクなところになってますが、
一昔前までは(今もそうですが)
電気製品の細かな部品とか、いっぱい売ってたイメージがあります。

そのバンコクの電気街ビルで、
安いプリンターを買いました。
900バーツ=3200円ぐらい。
日本のプリンターを持ってきても良かったのですが、
何せ重いし、
何より、こちらでは同じインクが売ってない?なかなか見当たらず、
それならこっちで安いやつを、ということで買ってきました。
これまで、いくつかの論文やガイドラインのプリントを
ネットカフェでやってたんですが、
そのたびに1000円から2000円もお金をとられてたんで、
(日本でも高い!っておもう値段です)
これでばしばし印刷できそう。

また、パソコンのバッテリー&電源コード専門店もいくつかあり、
僕が9月に秋葉原のビルマ人経営中古PCショップで買った
5年ぐらい前のパソコン用のバッテリーも発見!
今のバッテリーが15分ぐらいしかもたないため、
新しく買おうと思ってたら、
5年前のPCのため、もうメーカーは純正品を日本で売ってない・・・
ということで、思わず買ってしまいました。

そんなこんなで僕の机の上が賑やかになったんですが、
10日ぶりに帰って来た僕の下宿は、
本当になにやら賑やかな声が・・・

いつのまにか、人懐っこいネコが住み着いてました。
DSC03267-2.jpg
僕の晩御飯を食べてるところ

DSC03268-2.jpg
ごはんをもっともらおうとおすまし中

赤ちゃんではないけど、大人ではない、
1歳にまだなってなさそうな感じの、かわいいネコちゃんです。
うちの下宿には前から2匹の猫が出入りしてて、
(他にも犬とか子連れのニワトリとかいろいろ出入りしてますが)
台所のテーブルの上のおかずとか、生ゴミとか、
いろいろ漁りに来てたんですが、
2匹とも警戒心が強く、
僕(ていうか人間)の姿を見た瞬間にぴゅーって逃げちゃってました。
でも、この子は、誰かに飼い慣らされてるみたいで、
逆に甘えてくる始末。
みゃあみゃあ鳴いて近寄ってくれると嬉しいんだけど、
やっぱり猫だったら、狩りの技術を磨いて
ネズミなんかを捕まえてほしいなあ、と
甘やかすのはほどほどにしようと思ってます。
これまでは、部屋の机の上にパンとかをほったらかしにして置いてたけど、
これからはちゃんとしまっとかないと。

というわけで、あっちもこっちも賑やかになった、
10日ぶりの僕の下宿でした。
スポンサーサイト



comment

Secret

日本語→英語 自動翻訳
Click it and Translate to English Automatically
English
♥. ♠. ♣Alice
プロフィール

ハマダラカ

Author:ハマダラカ
職業:元小児科医、現在なんでも屋的医師を目指して修行中
日本を、そして海外を、自由に移動しては、
働いたり遊んだりの、
自称フリーター医師。
しばらくタイにあるビルマ難民向け病院でボランティアしてましたが
現在岩手県の被災地にある病院に来ました
関西人のつもりですが、心のふるさとは北九州市
facebookはこちら↓
Toru Yoneda

Create your badge

月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
ブログラム
ブログラムに投票してくださる方、 こちらからお願いいたします。
a href="http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=104972#ref=vote">blogram投票ボタン
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
★超便利★ブックマーク登録
ここをクリックすると、簡単にブックマークに登録できます
Yahoo!に追加
Googleに追加
livedoorClipに追加
♥. ♠. ♣Alice
QRコード
QR
RSSリンクの表示