fc2ブログ

テンションあげて、凧あげて

2011.01.04.23:28

みなさん、新年明けましておめでとうございます。

しばらく、ブログの更新もせず、年賀状も出さず、
応援していただいている方々には、本当に申し訳ない。

それにしても、相変わらず、毎日は忙しいです。
週に何日かは病院で当直として働き、
これまで嫁と息子が二人で肩を並べて住んでた
狭いアパートに無理やり居住空間を作るべく、
連日の大掃除と片付けがあり、
仕事がないときは家事があり、
挙句の果てには秋に買ったパソコンが壊れてしまい
・・・

仕事がはかどらないとき、子どものせいにしたくなる、
その気持ち、すごい良く分かりました(笑)
でも、本当は、単に本気になってないだけで、
仕事ができない・すすまないのを、
多忙とか、子どものせいとかにしてはいけないですね。

片付かない部屋や、たまってる仕事をみると、テンションが下がりますが、
一ヶ月間限定の、限られた時間の中での嫁さんと息子との生活なんで、
なるべくテンション上げて楽しんでいこう!

ということで、先日、凧揚げをしてきました。
そう、前にブログに載せた、メソットで150バーツ(500円ぐらい)で買った
きれいな凧です。
寒いのと、毎日ゲームに熱中しているのとで、あまり気乗りのしない息子を説得し、
近所の公園まで、家族3人で行ってきました。

実は、僕が凧をあげたのは、幼稚園時代までしか記憶にない。
その後もあげたことがあったのかもしれないけど、
そもそも日本海側の地域では、冬にあまり晴れることがない。
だから、息子以上に楽しみだったんですが・・・

公園で息子といっしょに思いっきり走りながら、
なんとか凧を高くあげようと、悪戦苦闘。
でも、いっしょに思いっきり走っただけでも気持ちよかった。
なかなか凧が揚がらなくて、見かねた嫁さんが手伝ってくれて、
ようやく凧が高い空にあがりました。

いや~気持ちいい~~

きれいな凧がパタパタ、スィ~ってあがっていきます。

息子が写真掲載NGなんで、写真を載せられないのが残念ですが、
家族3人、一緒に汗をかいて楽しめて、良かった良かった。

日本での新婚生活も、残すところあと3日。
その後、次の仕事を探しに、
嫁さんと息子を連れてバングラに行って(新婚旅行も兼ねてます)
その後は、2ヶ月間、また単身赴任、というか、別居生活の再開です。
正直、寂しい気持ちでいっぱいで、
なんでそこまでして無償でボランティアをせなあかんのか!?
なんて思ったりもしますが、
今年の夏まで、という自分が設定した期間は、きちんと仕事をやり通したい。
そのためにも、一つでも多く、家族との楽しい思い出を作っておきたくて、
そして、そのために必要なのは、
ディズニーランドに行くでも、スキーをするでもなく、
日々の生活の中で、どんなことでも楽しんでしまうぐらいの柔軟な心持を持って、
家族と時間を過ごしたいですね。
スポンサーサイト



comment

Secret

管理人のみ閲覧できます

2011.01.05.21:37

このコメントは管理人のみ閲覧できます

家庭でも職場でも

2011.01.06.20:59

あわてず急がす
目の前のことを一つ一つ
one thing at a time
って感じで心を込めて生きられれば
自ずと道は開けます

Re: 家庭でも職場でも

2011.01.20.23:26

> 椎原先生
返事が遅くなってすみません。
最近、1日に一つの仕事が片付くと、それで満足してしまうようになってしまいましたが、
とりあえず、一つ一つを大切に生きていこうと思います。
日本語→英語 自動翻訳
Click it and Translate to English Automatically
English
♥. ♠. ♣Alice
プロフィール

ハマダラカ

Author:ハマダラカ
職業:元小児科医、現在なんでも屋的医師を目指して修行中
日本を、そして海外を、自由に移動しては、
働いたり遊んだりの、
自称フリーター医師。
しばらくタイにあるビルマ難民向け病院でボランティアしてましたが
現在岩手県の被災地にある病院に来ました
関西人のつもりですが、心のふるさとは北九州市
facebookはこちら↓
Toru Yoneda

Create your badge

月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
ブログラム
ブログラムに投票してくださる方、 こちらからお願いいたします。
a href="http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=104972#ref=vote">blogram投票ボタン
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
★超便利★ブックマーク登録
ここをクリックすると、簡単にブックマークに登録できます
Yahoo!に追加
Googleに追加
livedoorClipに追加
♥. ♠. ♣Alice
QRコード
QR
RSSリンクの表示