fc2ブログ

新婚旅行

2011.01.17.03:31

みなさん、お久しぶりです。
かなり長い間、更新できませんでした。

1月7日に一人で頑張って新しいアパートに荷物を運び、
嫁さんに手伝ってもらいながら、
二人で一緒に徹夜でそれをアパートの中にほりこんで、
1月8日の早朝に一人でバンコクに出発。
1月9日に嫁さんと息子がバンコクに着いて
(航空券の関係で、日本からバンコクまでは別の飛行機)
そのまま新婚旅行に出発!
1月12日にバングラを出て、タイに戻り、
嫁と息子は翌日日本に帰り、僕はタイのメソットにもどりました。
バングラに行く直前に、秋葉原で1万5千円で買った
パソコンのハードディスクが壊れてしまい、
昔使ってたパソコンを使えるようにするまで3日かかり、
更新が遅くなってしまったわけです。

で、旅行の行先は・・・バングラディッシュ!(笑)

実は、バングラのNGOの方から、将来一緒に働かないか、と誘って頂いて、
下見や今後の相談を兼ねて、バングラに行ってきました。
そのNGOでは、マイクロクレジットといって、
地域の貧しい人たちに小規模の融資を行い、
それで何か事業を始めて収入をえられるようにする、
そういった事業を行うと同時に、
その収入を使って、人々に保健や人権などの教育活動を行ったり
診療所で産科・小児科メインの診療を行ったりしています。
そこでなら、夫婦そろって働ける!と嫁さんを誘ったところ、
めちゃめちゃ乗り気だったので、一緒に下見がてら旅行に行ったわけです。
もちろん、夫婦そろってバングラで働くとなると、
息子も一緒に来ることになるかもしれないので、息子も連れて行きました。

結論から言うと、バングラはとっても寒かったけど、とってもいいところでした。
首都のタッカ(英語ではダッカ)は、ごちゃごちゃしてて、渋滞がすごくて、
まさにインドのデリーや、パキスタンのカラチのような感じ。
デリーより数倍渋滞はひどいかな。
でも、田舎に行くと、どこの国でも田舎はいいものですが、
とっても落ち着いていて、穏やかで、
かなり癒されました。
ご飯も、三食カレーだよ、と言ったら当初は嫁さんはビビってましたが、
どれもとってもおいしくて、全然飽きません。
下手に欧米に旅行に行くより、食事はおいしいんじゃないか、と勝手に思ってます。
ということで、今年タイで働いた後、
来年はバングラに行くことになりそうです。
何より、嫁さんがバングラという国そのものも、
働くことになりそうな、クリニックでの仕事も、
とっても興味をもってくれて、一緒に働いてくれそうなこと、
そして、意外にも、息子もバングラを気に入ってくれて、
あまり嫌がらずに一緒に来てくれそうなこと。
仕事の内容とか、今後の見通し以上に、
家族がどう思うかが心配でしたが、
それは全く問題がなさそうです。

ちょっと今日は写真が間に合わないので、
バングラの写真はまた次回に。
スポンサーサイト



comment

Secret

日本語→英語 自動翻訳
Click it and Translate to English Automatically
English
♥. ♠. ♣Alice
プロフィール

ハマダラカ

Author:ハマダラカ
職業:元小児科医、現在なんでも屋的医師を目指して修行中
日本を、そして海外を、自由に移動しては、
働いたり遊んだりの、
自称フリーター医師。
しばらくタイにあるビルマ難民向け病院でボランティアしてましたが
現在岩手県の被災地にある病院に来ました
関西人のつもりですが、心のふるさとは北九州市
facebookはこちら↓
Toru Yoneda

Create your badge

月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
ブログラム
ブログラムに投票してくださる方、 こちらからお願いいたします。
a href="http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=104972#ref=vote">blogram投票ボタン
最新記事
最新コメント
検索フォーム
リンク
★超便利★ブックマーク登録
ここをクリックすると、簡単にブックマークに登録できます
Yahoo!に追加
Googleに追加
livedoorClipに追加
♥. ♠. ♣Alice
QRコード
QR
RSSリンクの表示